
年末年始、家に人を招いたり、招かれたりという機会も多いはず。特に人を招く際には、部屋をキレイに片付けるが、片付けていたとしても見られたくない場所ってあるのでは?そこで(株)リクルート住まいカンパニーが運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は、「片付いていても来客に見られたくない場所」をテーマにアンケート調査を実施し、結果をランキングにまとめた。
【調査概要】
●調査実施時期:2017年10月4日~2017年10月5日
●調査対象者:全国の20~59歳までの男性208名・女性208名
●調査方法:インターネット
●有効回答数:416
【結果】
Q.片付いていても来客に見られたくない場所は?(複数回答可)
1位:寝室 29.1%
2位:クローゼットの中 22.4%
3位:冷蔵庫の中 18.5%
4位:下駄箱の中 8.9%
5位:バスルーム 7.0%
6位:キッチン 5.0%
7位:トイレ 4.1%
8位:リビング 3.6%
9位:子ども部屋 2.6%
10位:本棚 2.6%
※上位10位まで表示
1位は「寝室」で、約3割の人が支持。「プライベートな空間だから」という意見が多数で、「布団を畳んだまま置いているから」「ちらかっているから」「なんとなく嫌」という人も。
2位は「クローゼットの中」(22.4%)。「中までは整頓されていない」「とりあえず押し込んでいるから」など、見られる想定ではないため、中までは整理できていないという人が多かった。
3位は「冷蔵庫の中」(18.5%)。「何を食べているか探られている感じがする」「普段の生活ぶりがバレてしまうようで見られたくない」などの声が。また、「ごちゃごちゃ」だったり、「掃除が行き届いていない」などの理由で見られたくない人も。
4位は「下駄箱の中」(8.9%)。あまり見る人はいないかもしれないが、「臭うかもしれないから」「整理できていないから」などの声が目立った。
5位は「バスルーム」(7.0%)。「掃除が行き届いていない」「プライベートの場所だから」といった声が多くあった。
「全て嫌」、反対に「どこを見られても気にしない」というコメントもあった今回のアンケート。普段他人の家では見ることがない場所が上位にズラリと並んだ。親しき仲にも礼儀ありと言うが、他人の家に招かれた際にはマナーを守りたい。
【主なコメント】
●寝室:布団を畳んだまま置いているから。(52歳・女性)
●寝室:自分の私生活が全て分かってしまう気がするから。(21歳・女性)
●クローゼットの中:普段リビングにあるものも、来客時はいろいろ押し込んでいるため。(47歳・女性)
●冷蔵庫の中:料理をつくっているか判断されそう。(55歳・女性)
●下駄箱の中:靴が多いのでナルシストに思われそう。(25歳・男性)
●バスルーム:風通しが悪くカビだらけ。(35歳・女性)
●キッチン:油汚れが目立つので。(50歳・女性)
●トイレ:掃除はちゃんとしていますが、やはり、黄ばんでしまったところがあるので。(50歳・女性)
●リビング:リビング兼子ども部屋なので、オモチャで溢れかえっている。(35歳・女性)
●子ども部屋:子どものプライバシーにかかわる。(54歳・女性)
●本棚:趣味嗜好が一番出ている。(44歳・男性)
「SUUMOなんでもランキング」コーナー:住まいに関する様々なテーマについてアンケートを実施し、結果をまとめた記事を隔週で発表。
元画像url http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2018/01/81b63634d8ac639fabb9a228c8d1c61e.jpgあわせて読みたい─関連記事─
- 恋人の部屋で気になること、1位は汚さよりもアレ、SUUMO調べ
- 実家に帰省したとき困ること、1位は気を使うとできないアレ、SUUMO調べ
- 運動会で人気のおかず、1位は定番のアレ、SUUMO調べ
- 夫婦の寝室事情、「同室で寝ている」は約7割、SUUMO調べ
- 1位は昔のアレ、大掃除中に見ると作業が止まってしまうもの、SUUMO調べ